2010年02月12日
フィッシングショー大阪 その5
私が勝手に応援している「ヤリエさん」
「アジ爆シリーズ」やソルトスプーン「プラバー」、メバルンルン用の
「メバリーシリーズ」など最近はソルト用品も多くなってきました!
そのヤリエさんが今回のフィッシングショー大阪に初出展されました♪

初出展ということで興味が在り普段お世話になっていることからご挨拶がてら
これまた勝手に応援に行ってきました!(笑

海族のきんちゃん

ヤリエ社長(奥様は写真拒否・・・)

珍しく真面目な壱号さん(でもお客さんはサクラです)
今回はソルト中心の商品展示ということで「アジ爆ワーム」や「スナップ」など
チラシと商品サンプルを1000個用意したのに2日間で全てなくなりました!
その中でも「アジ爆ジグヘッド使ってるよ」など声をかけていただき嬉しかったです
また今回はステージでアジング入門というセミナーを聞かれた後にヤリエブースを
訪れるお客様が多かったです。
(これからアジングをはじめるという声も多かったですね)
ヤリエのアジ爆シリーズは他社の製品に比べると比較的容易に釣果を得られると思います
特にアジ爆ワームは他社にはない1.2インチというサイズでアジ爆ジグヘッドと組み合わせ
常夜灯の下などで使うと楽しいアジングが出来ると思います。
釣れる数が少なくてもサイズを狙うも良し、サイズ関係なしで数を釣るのも良し
ヤリエの商品はどちらの釣りも楽しめますの是非使ってみてください!
また今回はお隣にカンジのケイムラエギが展示されていたことでエギに興味を持って
訪れていたお客様にケイムラエギを買うよりもヤリエのケイムライトを購入して
手持ちのエギにペイントする方が安上がりですよと誘惑していたのは内緒です・・・(爆
2日間で沢山のお客様がヤリエブースを訪れていただきありがとうございました♪
これからも皆さんが楽しめる商品開発に力を入れますのでよろしくお願いいたします!

(閉館時間なので片付け中)
今週末の『国際フィッシングショー2010』ではトラウトパビリオンに
出展していますので是非みなさん足を運んで下さい!
(勝手にといっても私は横浜まで行けないですが・・・)

(トラウトパビリオンなのでソルト関係の展示は無いですが質問等はOKのはず・・・)
ヤリエ http://www.etanba.co.jp/index.html
と勝手に手伝いへ行ったのに書いてみた・・・
「アジ爆シリーズ」やソルトスプーン「プラバー」、メバルンルン用の
「メバリーシリーズ」など最近はソルト用品も多くなってきました!
そのヤリエさんが今回のフィッシングショー大阪に初出展されました♪
初出展ということで興味が在り普段お世話になっていることからご挨拶がてら
これまた勝手に応援に行ってきました!(笑
海族のきんちゃん
ヤリエ社長(奥様は写真拒否・・・)
珍しく真面目な壱号さん(でもお客さんはサクラです)
今回はソルト中心の商品展示ということで「アジ爆ワーム」や「スナップ」など
チラシと商品サンプルを1000個用意したのに2日間で全てなくなりました!
その中でも「アジ爆ジグヘッド使ってるよ」など声をかけていただき嬉しかったです
また今回はステージでアジング入門というセミナーを聞かれた後にヤリエブースを
訪れるお客様が多かったです。
(これからアジングをはじめるという声も多かったですね)
ヤリエのアジ爆シリーズは他社の製品に比べると比較的容易に釣果を得られると思います
特にアジ爆ワームは他社にはない1.2インチというサイズでアジ爆ジグヘッドと組み合わせ
常夜灯の下などで使うと楽しいアジングが出来ると思います。
釣れる数が少なくてもサイズを狙うも良し、サイズ関係なしで数を釣るのも良し
ヤリエの商品はどちらの釣りも楽しめますの是非使ってみてください!
また今回はお隣にカンジのケイムラエギが展示されていたことでエギに興味を持って
訪れていたお客様にケイムラエギを買うよりもヤリエのケイムライトを購入して
手持ちのエギにペイントする方が安上がりですよと誘惑していたのは内緒です・・・(爆
2日間で沢山のお客様がヤリエブースを訪れていただきありがとうございました♪
これからも皆さんが楽しめる商品開発に力を入れますのでよろしくお願いいたします!
(閉館時間なので片付け中)
今週末の『国際フィッシングショー2010』ではトラウトパビリオンに
出展していますので是非みなさん足を運んで下さい!
(勝手にといっても私は横浜まで行けないですが・・・)

(トラウトパビリオンなのでソルト関係の展示は無いですが質問等はOKのはず・・・)
ヤリエ http://www.etanba.co.jp/index.html
と勝手に手伝いへ行ったのに書いてみた・・・
生ヌッシーさん、あの後大丈夫でしたか?(笑
この記事へのコメント
生エイジさんに会うためにたくさんの人が来てくれましたよね。
Posted by 壱号 at 2010年02月12日 13:07
いっ・・・いつの間に・・・
さくらだったんですか・・・
さくらだったんですか・・・
Posted by ドミよし at 2010年02月13日 00:27
壱号さん、こんにちは!
生壱号さんも見れたしね♪(笑
ドミよしさん、こんにちは!
あっサクラの人だ!(笑
生壱号さんも見れたしね♪(笑
ドミよしさん、こんにちは!
あっサクラの人だ!(笑
Posted by エイジ
at 2010年02月13日 10:15
