ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2010年02月04日

大阪フィッシングショー「あわび本舗からの告知♪」その2

私が勝手に応援しているあわび本舗さん

毎年フィッシングショーではアワビシート貼りの
実演をしていますが、例年通り今年もアワビ貼りの
実演を開催することとなりました。

今年もブームになるであろうエギングに使用する
和製ルアーと言えば「エギ」

アワビ本舗プロスタッフ「玉利あさみさん」による
お客様持ち込みエギへのアワビシート貼り実演を行います。

注意事項としてはエギの持ち込みはひとり1~2本まで
但し表面にスプレー等しているエギは貼れない場合が
ありますのでその際はご了承ください。


そして例年ならお客様持ち込みルアーにスタッフが
アワビシートを貼るというサービスを行っていましたが
今年はスタッフではなくお客様ご自身がこちらの提供する
アワビシートを使い貼っていただくという形式に変更します。

こうなると自分で上手に貼れるかな?と不安になるお客様も
いらっしゃると思いますがそこはご安心ください、スタッフの中でも
アワビシート貼りのエキスパートである北村武彦さんと氏家隆さんが
分かりやすいアドバイスやヘルプ等お客様の手助けを行います。

この機会にアワビシート貼り初心者の方には楽しさを実感していただき、
貼り方に疑問をお持ちの方には非常に有意義な時間になると思います。

こちらの注意事項としてはお持ち込みいただくミノープラグは
7~11センチ程度のものでお願いします。
アワビシートはかなりの数を用意しておりますが沢山のお客様に
使って頂けるよう数多いルアーの持ち込みはご遠慮ください。
(提供するアワビシートは日本ナチュラルを予定しています)

沢山のお客様がブースを訪れていただくことを願っております。


あわび本舗 Proアワビシート
あわび本舗 Proアワビシート








と勝手に応援しているにもかかわらず書いてみた・・・(笑





同じカテゴリー(釣具紹介(丸写し記事))の記事画像
TERRIER(NADA)
AGキャロット3部作♪
はぜむしSS(バスディ)
準備中・・・
シェーラザードSZ-632XUL 2017model(ヤリエ)
ラパラ カウントダウン♪
同じカテゴリー(釣具紹介(丸写し記事))の記事
 阪神淡路大震災から23年・・・ (2018-01-17 12:54)
 TERRIER(NADA) (2017-12-15 12:28)
 AGキャロット3部作♪ (2017-08-25 10:43)
 はぜむしSS(バスディ) (2017-07-13 13:12)
 準備中・・・ (2017-05-31 12:32)
 シェーラザードSZ-632XUL 2017model(ヤリエ) (2017-04-20 13:04)

この記事へのコメント
ほんまに勝手にですか?(笑)
Posted by たろ at 2010年02月04日 09:48
たろさん、こんにちは!

とてつもなく勝手に応援しています♪(笑
Posted by エイジ at 2010年02月04日 15:46
今年のカタログも遺影バージョンですか?
Posted by 壱号 at 2010年02月04日 17:14
壱号さん、こんばんは!

「生」とか「遺影」とかもう・・・(苦笑
Posted by エイジ at 2010年02月04日 22:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大阪フィッシングショー「あわび本舗からの告知♪」その2
    コメント(4)