ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2007年12月19日

気になるメバル用ジグヘッド

今年気になっているメバル用のジグヘッドと考えると2つ在ります
ひとつは先日紹介した「ジグヘッドたけチャン」ともうひとつが

気になるメバル用ジグヘッド
ヤリエ「メバリーデルタ」

一定の深さをリトリーブさせやすいスイミングヘッド。ワームをしっかり
保持するコイルキーパーを装備し、ノットのズレを防止するヨコアイを
採用。ロングシャンク&ナローフック仕様で、どんなワームにもマッチ

メバルワインド釣法
食いが渋いときはワインド釣法で誘う!!
ワインドに最適なデルタヘッド

フックは、6号の表示をしていますが、NO.620の9号と同じゲイプの
大きさで、シャンクだけ長くしたものです。ワームの長さに合わせ、
シャンクを伸ばして欲しいとの要望に応えました。

気になるメバル用ジグヘッド

タテアイの場合、アイの結び目が前後に動いてしまうので、ズレ防止
のため、ヨコアイを採用。結び目がズレません。

ワインドというとシーバスや太刀魚を狙う際に有効な釣法ですが
これがメバルに使えると面白いと思うのです!

このワインドがメバルに効くなら日中にワームでメバルが釣れる?
その道筋が見えてくるのかもしれませんね!

そして注目はジグヘッドとしては珍しい横向きアイでこの付き方なら
先日書いたメバル用ジグヘッドにスナップ使用も出来るのじゃないか?
その方がワインドがしやすいのじゃないか?なんて想像してしまいます!

でも私が行く釣具屋さんには置いてないんですよね・・・(苦笑

誰か使用した人居てないですかね?

ヤリエ http://www.etanba.co.jp/index.html




同じカテゴリー(釣具紹介(丸写し記事))の記事画像
TERRIER(NADA)
AGキャロット3部作♪
はぜむしSS(バスディ)
準備中・・・
シェーラザードSZ-632XUL 2017model(ヤリエ)
ラパラ カウントダウン♪
同じカテゴリー(釣具紹介(丸写し記事))の記事
 阪神淡路大震災から23年・・・ (2018-01-17 12:54)
 TERRIER(NADA) (2017-12-15 12:28)
 AGキャロット3部作♪ (2017-08-25 10:43)
 はぜむしSS(バスディ) (2017-07-13 13:12)
 準備中・・・ (2017-05-31 12:32)
 シェーラザードSZ-632XUL 2017model(ヤリエ) (2017-04-20 13:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気になるメバル用ジグヘッド
    コメント(0)