2007年05月03日
エギ王QのNEWカラー
ヤマシタから発売されている定番のエギといえば「エギ王Q」
この定番エギにNEWカラーが発売されたのです!
それは「リアルカラー」と言ってピンクやオレンジの定番カラー
では無くアオリイカが好んでいるベイトに似たプリント布を
巻いた新作なのです
そこで私もNEWカラーを購入してきました!

と言っても新作の方ではなくOLDリアルカラーというか・・・
近鉄若江岩田駅近くに在る「近鉄ハーツ」というショッピングセンターに
フィッシングエイトが出来たので視察をかねて買い物に行った際
ワゴンセールで売られていた「OLDリアルカラー」を購入したのです
カラーは別としてヤマシタのエギ王が1個380円ですから
お買い得ですよね?
でもこのカラー釣れるのか・・・?

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
『シンプル IS ベーシック』これがエギ王Qのコンセプト。
エギングの魅力。その面白さを最大限に引き出すためには
何が必要か?餌木の基本思想に戻り、さらに誰でも扱いやすい
餌木を創る。その結果が『シンプル IS ベーシック』。
あくまでもシンプルに基本性能を追求する。
だが、エギ王で培ったポテンシャルは外せない。
群を抜くダートアクション、シャクリの軽さを引き継ぎ、
スタンダードなスタイルの中に釣り人のテクニックを生かす性能を
如何なく発揮する『エギ王Q』多様化するエギングシーンを網羅し、
エギングフリーク納得のレスポンスを是非、試していただきたい。
この定番エギにNEWカラーが発売されたのです!
それは「リアルカラー」と言ってピンクやオレンジの定番カラー
では無くアオリイカが好んでいるベイトに似たプリント布を
巻いた新作なのです

そこで私もNEWカラーを購入してきました!
と言っても新作の方ではなくOLDリアルカラーというか・・・

近鉄若江岩田駅近くに在る「近鉄ハーツ」というショッピングセンターに
フィッシングエイトが出来たので視察をかねて買い物に行った際
ワゴンセールで売られていた「OLDリアルカラー」を購入したのです

カラーは別としてヤマシタのエギ王が1個380円ですから
お買い得ですよね?
でもこのカラー釣れるのか・・・?


ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
『シンプル IS ベーシック』これがエギ王Qのコンセプト。
エギングの魅力。その面白さを最大限に引き出すためには
何が必要か?餌木の基本思想に戻り、さらに誰でも扱いやすい
餌木を創る。その結果が『シンプル IS ベーシック』。
あくまでもシンプルに基本性能を追求する。
だが、エギ王で培ったポテンシャルは外せない。
群を抜くダートアクション、シャクリの軽さを引き継ぎ、
スタンダードなスタイルの中に釣り人のテクニックを生かす性能を
如何なく発揮する『エギ王Q』多様化するエギングシーンを網羅し、
エギングフリーク納得のレスポンスを是非、試していただきたい。
この記事へのコメント
さんびゃくはちじゅーえん! 参りました。
Daiwaの値上げのせいで エギが買いずらい
このご時世に・・(買うけどね)
リアルシリーズは 使ったことないのでわかりませんが
動きは エギ王だから いけるでしょうね。
Daiwaの値上げのせいで エギが買いずらい
このご時世に・・(買うけどね)
リアルシリーズは 使ったことないのでわかりませんが
動きは エギ王だから いけるでしょうね。
Posted by 「アオりん」 at 2007年05月04日 18:43
わたしこの青カラーの方で結構釣ってますよ。
Posted by まゆとろ at 2007年05月04日 21:30
アオりんさん、こんばんは!
これで380円は安いでしょ?
以前にエギ王Qは使っていたのですが
動きは問題無かったので購入しましたが
こんなカラーを使うのは初めてなので
ちょっと不安感があるのですよ・・・
まゆとろさん、はじめまして!
この青カラー釣れるのですか?
このコメントで少し安心できました!
これからも仲良くして下さいね!
これで380円は安いでしょ?
以前にエギ王Qは使っていたのですが
動きは問題無かったので購入しましたが
こんなカラーを使うのは初めてなので
ちょっと不安感があるのですよ・・・
まゆとろさん、はじめまして!
この青カラー釣れるのですか?
このコメントで少し安心できました!
これからも仲良くして下さいね!
Posted by エイジ at 2007年05月04日 22:03
今日キロアップゲットしたのはエギ王Qでした。
やっぱり強いですねこのエギ。基本の基本ですし。
ちなみに場所はエイジさんに紹介したところですよ~。また来てくださいね!イカが待ってます!
やっぱり強いですねこのエギ。基本の基本ですし。
ちなみに場所はエイジさんに紹介したところですよ~。また来てくださいね!イカが待ってます!
Posted by ツリQ at 2007年05月05日 12:43
ツリQさん、こんにちは!
あの場所でキロアップが出ましたか?
おめでとうございます!
あいたたた・・・、GWの渋滞を避けるために
別の場所に行ってしまいました。
次は必ず時間を作って行きますよ~!
あの場所でキロアップが出ましたか?
おめでとうございます!
あいたたた・・・、GWの渋滞を避けるために
別の場所に行ってしまいました。
次は必ず時間を作って行きますよ~!
Posted by エイジ at 2007年05月05日 18:12
あ!またまたこの記事にコメントを!
私は今年墨族1本でいこうと思ったんですけどね。この新カラーのリアルエギ王Qは見た感じよさそうです。早速エビ&アジを購入して実験しようと思ってますよ!
和歌山にくるならエギ王Qのアジ金、私のブログに書いてると思いますけど1本持っておいたほうがいいです。私の経験上ですけど和歌山市内はアジ金は強いです。昨日釣り仲間のおいちゃんと計4杯(3つキロ)釣りましたけどエギはこれです(爆)
私は今年墨族1本でいこうと思ったんですけどね。この新カラーのリアルエギ王Qは見た感じよさそうです。早速エビ&アジを購入して実験しようと思ってますよ!
和歌山にくるならエギ王Qのアジ金、私のブログに書いてると思いますけど1本持っておいたほうがいいです。私の経験上ですけど和歌山市内はアジ金は強いです。昨日釣り仲間のおいちゃんと計4杯(3つキロ)釣りましたけどエギはこれです(爆)
Posted by ツリQ at 2007年05月06日 15:37
ツリQさん、こんばんは!
ツリQさんのコメントを見てアジ/金カラーの
エギを買いに行ったのですが、他に気になる
エギを見つけてしまい・・・(苦笑
DAIWA・MDスクイッドのアジ/金は
持っているのですが駄目ですかね?
やっぱり買いに行こうかな・・・
ツリQさんのコメントを見てアジ/金カラーの
エギを買いに行ったのですが、他に気になる
エギを見つけてしまい・・・(苦笑
DAIWA・MDスクイッドのアジ/金は
持っているのですが駄目ですかね?
やっぱり買いに行こうかな・・・
Posted by エイジ at 2007年05月07日 22:17
エギ王Qのオリーブ/金の腹がオレンジのやつは1本持っておいたほうがいいです。安いですし買っておいて損はないですよ!
MDスクイッドもデカイのかけましたから全然大丈夫ですよ~。
MDスクイッドもデカイのかけましたから全然大丈夫ですよ~。
Posted by ツリQ at 2007年05月08日 21:22
ツリQさん、こんばんは!
やっぱりエギ王Qが良いのですね?(苦笑
>エギ王Qのオリーブ/金の腹がオレンジのやつ
明日にでも釣具屋さんで見てみますね!
やっぱりエギ王Qが良いのですね?(苦笑
>エギ王Qのオリーブ/金の腹がオレンジのやつ
明日にでも釣具屋さんで見てみますね!
Posted by エイジ at 2007年05月08日 22:00