ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2015年02月12日

フィッシングショー大阪2015 最終日

当日は早朝から小雨が降るも、去年のように雪じゃないだけマシな状態。

前日の事が頭から離れず少し眠りが浅く、寝不足のままインテックス大阪の会場入り。


フィッシングショー大阪2015 最終日

スタッフの方は前日居た ぴょんちゃんが用事のため抜け
変わりに きんちゃん と YSWC吉田会長の息子さん
カイト君とお友達がビラ配り等お手伝いしてくれます!
(2年ぶりに会ったけど子供の成長は早いね~?)

この日はお客様が多く当初の予定(9時開場)よりも10分早くに開場しますとアナウンス。

開場すぐはいつものパターンで大手ブースはてんやわんやな状態・・・

フィッシングショー大阪2015 最終日

それが一段落した頃からヤリエブースは忙しくなります

空パッケージを持参してくれる方や、いつも使ってますよと声をかけてくださる方も多く嬉しい限りです!

また前日に続き友人たちも尋ねて来てくれ話が弾みます♪
(みんなの写真は、後日記事で掲載するからね~)

フィッシングショー大阪2015 最終日 フィッシングショー大阪2015 最終日

フィッシングショー大阪2015 最終日 フィッシングショー大阪2015 最終日

暇が出来たらあっちウロウロ、こっちウロウロして気になる商品を見学して・・・

フィッシングショー大阪2015 最終日

この日も午前はYSWC吉田会長 と りんたこ君の流暢なセミナーが何事も起こらず終了(ちっ・・・)

午後からのお喋りタムイを考えると胸がドキドキします
そこでお喋りのコツを教えてもらおうと「りんたこ先輩」に・・・
(初日は新入り扱いだったのに、翌日にはもう抜かれてる・・・)

フィッシングショー大阪2015 最終日

(りんたこ先輩はいつもクールやね・・・)

言ってることは良いんですけどアタフタしてるからもう少しゆっくり喋れとか
お客さんを弄れとか、笑いが少ないとか、色々とアドバイスしてもらい
壱号さんからは暇な時にウロウロせんとホワイトボード使って
お喋りの練習しとかんかい!なんて激励の言葉を投げかけられます

そして午後2時になり 運命のお喋り第2回目がスタート!

ウニさんが暖め過ぎたステージに戸惑いながらも、りんたこ君の言葉を思いだし
前日よりも無難なスタート、私の中では「昨日より落ち着いてる」

フィッシングショー大阪2015 最終日

これなら今日はいけそう!と思ったのもつかの間、壱号さんの方を見るとカンペが出てる

フィッシングショー大阪2015 最終日

「いらないことは言わんでよい」、えっ・・・?

フィッシングショー大阪2015 最終日

いやそんなん出されたら気になるやろ・・・

フィッシングショー大阪2015 最終日

覇気が無いって言われても精一杯やねん、しかもヌッシーさんやん?

フィッシングショー大阪2015 最終日

そんなん知ってたらカスくらわへんわ・・・

フィッシングショー大阪2015 最終日

こんなカンペ出されたら迷走するっちゅーねん・・・

フィッシングショー大阪2015 最終日

「がまかつのおねえちゃんと遊んでたの?」そんな報告は要らん!でも羨ましい・・・(笑)

この辺りから私のお喋りを聞いてくれていたお客様がカンペを持たされはじめ・・・

「マイク近づけて」ってカンペ出してるお客様に
「聞こえにくかったですか?」とやりとりしたり・・・(謎)

知り合いやカンタくんはニタニタしながらカンペを出してくるし・・・

フィッシングショー大阪2015 最終日

最後は前日よりは、少しマシな状態で緊急着陸・・・(苦笑)

その後は壱号さんのセミナー&抽選会で大いに盛り上がりドキドキタイムは終了・・・
(噂ではYSWC吉田会長も面白がってお客様にカンペを渡すこと提案したとか・・・)

30年間フィッシングショーに参加しているYSWC吉田会長でさえ
見た事がないという前代未聞のステージとなりました(確信犯のくせに)、
正直なところお客様がカンペを出された時には目が点になりましたよ・・・

でも今になって演者の立場から言わせてもらうと
「むちゃ楽しいし、グダグダ感を隠せるから、あれは良い!」

しかもお客様が参加出来て、一体感を感じ大いに盛り上がるよ
機会が在るのなら是非来年のエイジお喋り会でも採用したいぜ!
(次回からはお客様も気を抜けないから注意が必要ですな)

フィッシングショー大阪2015 最終日 フィッシングショー大阪2015 最終日

フィッシングショー大阪2015 最終日 フィッシングショー大阪2015 最終日

その後は緊張が抜けて時間が出来たらよそ様のブースをウロウロとして

フィッシングショー大阪2015 最終日

ヤリエ奥様&ウニさん同行でポッキンさん所へ案件を直談判に行ったら
列が出来てて業界人が一般のお客様に混じり順番待ちをしたり・・・
(順番飛ばしはアカンから並ぶのが当たり前やね)

午後5時が近づくと蛍の光が流れて来て、お客様が居なくなったタイミングで撤収作業!


ここ数年フィッシングショーでブースに立たせていただきお客様の対応をしていると
「ヤリエ商品使っていますよ」と声を掛けて頂くことが非常に多くなりました。
これも流行りだからと奇をてらった商品は出さず、初心者の方から
エキスパートアングラーまでが永く楽しめる商品展開をしてきたからだと思います。

これからも皆様に永く愛用して頂けるような商品を考案し発売していきたいと思います。

とはいえ初心者の方やお子さんたちでも、身近なターゲットを狙える
そんなルアーを発売してみたいし、誰もが短時間で遊べるような
素敵な提案が出来たなら、素晴らしい事だとも考えています。

色々な不備が在り(私だけ?)ご迷惑をお掛けしたかも分かりませんが
私達ヤリエに関わる者達に共通するのは「釣りって楽しいよね♪」
という気持ちを多くのお客様と共有したいという思いです!


今回ヤリエブースに足を運んで頂いた方々はお気づきになったでしょうか?
元々ヤリエにはヤリエシスターズ(姉妹)というエリアトラウトのキャラクターが居ます?有ります?
これはエリアトラウトを多くの方々に親しんでもらいたいという思いから生まれました
ではソルトは?となって、手軽な釣りを多くの方々に知ってもらおうという事で
私をモチーフにした「エイジくん」というキャラクターを採用する事となりました♪

フィッシングショー大阪2015 最終日

それがブースの壁に貼ってあった「ヤリエシスターズと近所のエイジお兄さん」なんです
まぁ兄弟でもなく、親戚でもなく、近所のという微妙な距離感は気になりますが・・・(苦笑)

全てが事後報告(マジ)で、肖像権の問題などはこれから相談するとして(ウソ)
今回のブースで配布した「エイジくん缶バッチ」を皮切りに活躍してくれる事を願います♪
(本人と同じく本番に弱くならない事も願います・・・)

最後になりますが、ヤリエブースに足を運んで頂いた多くのお客様、わざわざ私を尋ねて来て下さった方々
それからお土産まで頂き、ありがとうございました!(催促してる訳じゃないよ?)

来年のフィッシングショー大阪で皆さんのお顔を再び見て、お話できる事を楽しみにしています!

関東のお客様にもお会いしたいので、来年は1日くらいセミナーしに行こうかなって計画中・・・
(その時はヤリエさんにカンペ用意してもらおうっと!)

さぁ明日はヤリエブース+αで撮影した皆さんの写真等を公開するぜ♪

ということで、もういっかいフィッシングショーネタが続きます・・・(我慢してね)





同じカテゴリー(大阪)の記事画像
秋だね~♪
安楽近?
流石に・・・
迷走中・・・(涙)
ハゼクラは楽ちんやね~♪
フィッシングショー大阪2016 最終日(今頃?)
同じカテゴリー(大阪)の記事
 秋だね~♪ (2017-09-26 14:57)
 安楽近? (2017-07-12 12:03)
 流石に・・・ (2016-10-25 12:42)
 迷走中・・・(涙) (2016-10-11 08:24)
 ハゼクラは楽ちんやね~♪ (2016-09-06 15:35)
 フィッシングショー大阪2016 最終日(今頃?) (2016-02-13 03:17)

この記事へのコメント
おはようございます(^^)

FSお疲れ様でした。ステッカーに、ワームありがとうございました♪

次回のエイジ祭り、楽しみにしてます(*^^*)
また、ゆっくりお願いします。
Posted by 夕焼けジョニー at 2015年02月12日 09:11
夕焼けジョニーさん、こんにちは!

こちらこそ訪ねてきてくださり、ありがとうございました!
3月ごろには開催する予定で、告知を出しますよ~♪
Posted by エイジエイジ at 2015年02月12日 13:16
フィッシングショーお疲れ様でした。

エイジさんのカンペ講習会おもしろかったです。

あれ~エイジさんもがまかつのお姉さんと遊んでなかった~。
Posted by shio at 2015年02月12日 19:17
shioさん、こんにちは!

ほんとお疲れさまでした!

でも、がまかつのおねえちゃんの事バラしたから、もう要らん・・・(ウソ)
Posted by エイジエイジ at 2015年02月13日 09:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィッシングショー大阪2015 最終日
    コメント(4)