2014年01月16日
ふわ~っと落ちるんやね・・・
ども!今週は寒いな~っと思っていたのに今朝の天気予報を見てみたら
この気温でも平年並みなんですってね~?(マジ?)
去年はこんなに寒かったかな?ってのは毎年言う言葉ですが、海の中では
そろそろメバルの産卵(正確には卵を産まないけど・・・)が始まりだしている?
頃なのかな?なんて想像してしまいます・・・
そういえばこの時期に使用しようと去年は石川県から「毛針」を取り寄せたものの
時期が少しだけずれて効果が分からなかったので今年こそは頑張るぜ~♪

【 タイディー FS シマノ 】
■メバルやアジなどライトソルト用にチューンUPしたアタリウキです。
小粒ですので喰い込みがよく、フッキングのタイミングも取りやすくなります。
着脱は簡単。糸を切らずに、通常ジグヘッドリグへのチェンジもスピーディーに行えます。
■HF / 少し浮く 1.3g
■SP / 海面ぎりぎりに浮く 1.5g
■SS / ゆっくり沈む 2.1g 4秒/m
■FS / 早く沈む 2.5g 3秒/m
シマノ http://fishing.shimano.co.jp/
軽量な毛針は単体でキャストできないので、シマノの飛ばしウキを購入しました!
SSとFSのどっちにしようか?悩んだんですが使用したいポイントは水深が在るので
早く沈むFSタイプの方が効率よく探れるかなと・・・
でも1個450円程度(安売りで)するのでロストしたら痛いよな・・・
鉛のシンカーを使った方がお財布には優しいよな・・・と後悔先に立たず・・・(苦笑)
この気温でも平年並みなんですってね~?(マジ?)
去年はこんなに寒かったかな?ってのは毎年言う言葉ですが、海の中では
そろそろメバルの産卵(正確には卵を産まないけど・・・)が始まりだしている?
頃なのかな?なんて想像してしまいます・・・
そういえばこの時期に使用しようと去年は石川県から「毛針」を取り寄せたものの
時期が少しだけずれて効果が分からなかったので今年こそは頑張るぜ~♪

【 タイディー FS シマノ 】
■メバルやアジなどライトソルト用にチューンUPしたアタリウキです。
小粒ですので喰い込みがよく、フッキングのタイミングも取りやすくなります。
着脱は簡単。糸を切らずに、通常ジグヘッドリグへのチェンジもスピーディーに行えます。
■HF / 少し浮く 1.3g
■SP / 海面ぎりぎりに浮く 1.5g
■SS / ゆっくり沈む 2.1g 4秒/m
■FS / 早く沈む 2.5g 3秒/m
シマノ http://fishing.shimano.co.jp/
軽量な毛針は単体でキャストできないので、シマノの飛ばしウキを購入しました!
SSとFSのどっちにしようか?悩んだんですが使用したいポイントは水深が在るので
早く沈むFSタイプの方が効率よく探れるかなと・・・
でも1個450円程度(安売りで)するのでロストしたら痛いよな・・・
鉛のシンカーを使った方がお財布には優しいよな・・・と後悔先に立たず・・・(苦笑)
この記事へのコメント
つりニュースの表紙拝見しました!
ハリウッドスターかと思った…
ハリウッドスターかと思った…
Posted by DAN at 2014年01月16日 08:56
DANさん、こんにちは!
表紙?あぁ釣りが下手なのに男前っていうあれですね?(笑)
次は海外進出狙います♪ (ウソ)
表紙?あぁ釣りが下手なのに男前っていうあれですね?(笑)
次は海外進出狙います♪ (ウソ)
Posted by エイジ
at 2014年01月16日 11:34
