ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2014年01月11日

高いから試すのは勇気が要るよね・・・?

そういえば先日の釣行でテクテクさんと話をしていた時に
「なにやら凄いラインがあるんですよ~」と話題になり・・・

「ふむふむ・・・」「ほうほう・・・」「なんじゃそりゃ~?」と
話を聞きつつ気になったので調べてみたら・・・







【エキスパートモデル】
限りなくゼロに近い伸度をもつポリアリレート繊維100%のアジング用プロトライン。
比重が1.41とPEより重く、ナイロンとフロロカーボンの中間のため、風や潮に強く
、糸フケを最小限にとどめられます。

直線強力2.04kg 4.5ポンド


で、このベクトランってなんだろう?と調べてみたらクラレが開発した繊維なんですね?

ベクトラン®は、分子と分子の結びつきが非常に強い液晶ポリマーを原料として、
1990年に(株)クラレが世界で初めて工業生産を開始した、
引っ張ってもなかなか切れにくい高強力繊維です。
「水を吸いにくい」(低吸湿性)、「伸びにくい」(寸法安定性)、「摩耗に強い」(耐磨耗性)など、
他の高強力繊維には無い独自の特長を備え、世界各地において、
さまざまな産業の発展に寄与しております。


ポリアリレート系の高強力繊維で、高強力・低吸水、優れた耐磨耗性などの特徴をもち、
ロープや魚網、被覆材などに使われています。
また原着糸によるカラー展開ができることから、スポーツ用品などにも使われています。
NASAの火星探査車の着陸用エアバックや、日本の「成層圏プラットホーム構想」に使われる
飛行船にも採用されています。

クラレ ベクトランのページ http://www.kuraray.co.jp/vectran/


新しい素材のラインだから一度は使ってみたいけど、100m巻で5000円超は・・・(苦笑)




同じカテゴリー(釣具紹介(丸写し記事))の記事画像
TERRIER(NADA)
AGキャロット3部作♪
はぜむしSS(バスディ)
準備中・・・
シェーラザードSZ-632XUL 2017model(ヤリエ)
ラパラ カウントダウン♪
同じカテゴリー(釣具紹介(丸写し記事))の記事
 阪神淡路大震災から23年・・・ (2018-01-17 12:54)
 TERRIER(NADA) (2017-12-15 12:28)
 AGキャロット3部作♪ (2017-08-25 10:43)
 はぜむしSS(バスディ) (2017-07-13 13:12)
 準備中・・・ (2017-05-31 12:32)
 シェーラザードSZ-632XUL 2017model(ヤリエ) (2017-04-20 13:04)

この記事へのコメント
今使ってるよつあみのモノフィラは、それと似とるかも?
Posted by 壱号 at 2014年01月11日 10:25
壱号さん、こんにちは!

よつあみさんから新しいラインがでるの?
楽しみにしときます! (≧∇≦)b
Posted by エイジ at 2014年01月11日 15:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高いから試すのは勇気が要るよね・・・?
    コメント(2)