ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2007年01月02日

メバリングのロッド?

毎年お正月は釣りをしないと決めているから釣果報告を出来ないので
メバリングで使うロッドのお話をしましょうか。

釣具屋さんへ行くとルアーで狙うメバリングは人気があるだけあって
専用のコーナーが設けられています、そしてメーカー各社から様々な
専用ロッドが発売されていますが長さやガイドはともかく大きく分けると
ソリッドティップとチューブラーティップと2つの穂先の違いで分けられます。

ソリッドはチヌ釣り用のロッドに使われていて釣具屋さんに行くと
替え穂先のコーナーにガイドの付いていない物が並んでいるのを
見た事がある人も多いと思いますが、特性として非常に柔らかいので
魚がルアー(餌)をくわえた時にその柔らかさにより違和感を与えず
オートマチックに釣る事が出来るのです。

チューブラーはソリッドに比べると硬さがある穂先で使用するには
少しテクニックが必要となりますが小さなアタリまで分かる感度の
良さが在ります、そしてその硬さから遠投性が高いので最近流行の
メバトロのような飛ばしウキ仕掛けにも適しています。

一般的に数釣りにはソリッド・大物釣りにはチューブラーとなりますねニコニコ

私も去年まではソリッドのメバリングロッドを使用していたのですが
今年は少し高いステージを目指してチューブラーのロッドを購入しましたアップ



同じカテゴリー(釣具紹介(丸写し記事))の記事画像
TERRIER(NADA)
AGキャロット3部作♪
はぜむしSS(バスディ)
準備中・・・
シェーラザードSZ-632XUL 2017model(ヤリエ)
ラパラ カウントダウン♪
同じカテゴリー(釣具紹介(丸写し記事))の記事
 阪神淡路大震災から23年・・・ (2018-01-17 12:54)
 TERRIER(NADA) (2017-12-15 12:28)
 AGキャロット3部作♪ (2017-08-25 10:43)
 はぜむしSS(バスディ) (2017-07-13 13:12)
 準備中・・・ (2017-05-31 12:32)
 シェーラザードSZ-632XUL 2017model(ヤリエ) (2017-04-20 13:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバリングのロッド?
    コメント(0)