ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2012年12月04日

カスタムスタンド・ミニ(タナハシ)

ども!折角購入したデジカメを酷評されて落ち込んでいるエイジです・・・
とはいえ買い替えるお金もないしどうしたものか?まぁしばらく使って
どうしてもだめならオリンパスのサポートに駆け込み撮り方教えてもらうか・・・
でもそんな事をしたら新しいのを買えって言われないかな・・・?


さて購入してしまったデジカメはしょうがないからとりあえず忘れて
今回は私が今シーズンから導入するタックルケースのご紹介♪


カスタムスタンド・ミニ(タナハシ)

【 カスタムスタンド・ミニ (タナハシ) 】

去年までは肩掛けショルダーに釣具を詰めてよっこらしょと歩いていたんですが
心配性なため色々な物を詰め込みすぎてむちゃ重たかった・・・(でも安心なんだよね)

で、そんな私の姿を見かけ心配してくださったのか?

たんに宣伝目的なのか?(そんな事はないと思うけど)

このケースはロッドを立てる事ができ、蓋の部分をひっくり返すと作業台となり
実のところ私が普段釣り場に持ち込んでいるもの全部は入らないけど、
正直なところ持って行っても使わない物も多いし、この機会に持ち込む荷物を
少なくするのも良いかもしれません。(ちょっと不安だけど)

今までもクーラーに竿立てを釣りつけていたのでロッドを地面や壁にたてかける
ことは無かったけど、タックルを傷から守るためには必ずクーラーを持って行かないと
ダメだった訳ですが、これからは「カスタムスタンド・ミニ」と持ち帰り用に小さなクーラーとの
組み合わせで釣り場に向かえれば荷物が少なくて良いかも!

ちょっと使ってみた感じでは、タックルに対して神経質な部分がある私としては
気になるところもあるんだけど、自分で改善できる部分は改良してみたいと思います♪


タナハシ http://tanahashi-ss.com/




同じカテゴリー(釣具紹介(丸写し記事))の記事画像
TERRIER(NADA)
AGキャロット3部作♪
はぜむしSS(バスディ)
準備中・・・
シェーラザードSZ-632XUL 2017model(ヤリエ)
ラパラ カウントダウン♪
同じカテゴリー(釣具紹介(丸写し記事))の記事
 阪神淡路大震災から23年・・・ (2018-01-17 12:54)
 TERRIER(NADA) (2017-12-15 12:28)
 AGキャロット3部作♪ (2017-08-25 10:43)
 はぜむしSS(バスディ) (2017-07-13 13:12)
 準備中・・・ (2017-05-31 12:32)
 シェーラザードSZ-632XUL 2017model(ヤリエ) (2017-04-20 13:04)

この記事へのコメント
良いですね!
私も購入しようかな。第一○工のやつは値段高いし・・・
Posted by Y添 at 2012年12月04日 20:01
Y添さん、こんにちは!

このケースも1万円超するしね・・・

そういえばMAXのオリジナルでバッカンに
ロッドホルダーが付いてたやつが結構安く売ってたよ!
Posted by エイジ at 2012年12月05日 14:56
えっ!?
そうなんですか?もう少し待てば良かった・・・。
第一○工の注文しちゃった(-_-;)
Posted by Y添 at 2012年12月05日 16:11
Y添さん、こんにちは!

第一精○の方がカッコいいから大丈夫♪(笑
Posted by エイジエイジ at 2012年12月06日 13:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カスタムスタンド・ミニ(タナハシ)
    コメント(4)