関西のつり & SW  12月号発売♪

エイジ

2015年11月10日 13:09

ども!今日11月10日は「11(いい)10(ト)イレ」ということで、
日本トイレ協会が1986(昭和61)年に「トイレの日」として制定したそうです!

まぁ「イイトダナ」とか「イイトモダチ」とか色んな語呂合わせが
出来そうな日ですね・・・(苦笑)

そんな11月10日といえば、そうです・・・発売日です♪




【 関西のつり 12月号 】

『特集』 カレイ本番の即戦力データー!!

気配があれば即アプローチ!! 盛期の先取りを楽しもう


当たり餌は状況で・・・というか、その時使える餌を選択!!
■ガイド・・・明石周辺~淡路島エリアの手ごろな狙い目


3パターンを用意しておけばたいていの状況をカバー可能
■ガイド・・・鳴門~阿南エリアの手ごろな狙い目


変化するカレイの居場所も潮と地形から推測可能!!
■ガイド・・・鳥取~島根エリアの手ごろな狙い目


チャンスの訪れを知るには潮、風、餌取り・・・etcに注目
■ガイド・・・泉南エリアの手ごろな狙い目


餌取りとポイントの条件で釣り方は決まってくる!!
香川エリアの手ごろな狙い目

『第2特集』 初冬のアオリイカは+αも追求!!


自作の固定仕掛けで追求する違和感の排除とアタリの表現力


少しのアレンジが釣果に直結。手持ち竿で多彩なサソイを駆使!!


モアベターなポイントを見きわめる目を磨いて的確に攻め落とす!!


今月のおススメ記事!!

■智子と浩次の関西ゆられて候
理屈通りにいかないから楽しい。
大物の登場に胸高鳴る落とし込みに没頭!!

■関つり的ルアーFアカデミー
ライバルが少なくなるこれからがチャンス。釣り応え抜群の良型と存分に遊ぼう!!

■冬も熱心に釣る名手のこだわりは小道具にも!!
寒期のサポートグッズの裏定番

■グレ、大きな差を生む小さな着眼点
■ファミリー&シニアの12月のお楽しみ
高速道路の延伸で好釣り場が身近に!!
今すぐ行きたい南紀&日本海

■仕掛け作りの基本を完全マスター
タックルセッティングNAVi~カレイ釣り編
■フカセのチヌが佳境。湾岸の朝練に励む。

おススメ連載!!
●やめられまへん!! 投げ釣りはっ
●木村俊一的イシダイストーリー
●チヌ・かかり釣りK’sコンセプト
●小さな魚と、小さな世界
●水と魚の回廊
●Caster’s High
●あっぱれ!! ボー研隊
●なんだって釣れればうれしい
●魚眼レンズのポートレート
●とことんイカナビ!! アオリーロード
●せんなん~わかやま ライブショット
●新・紀州路の地磯探訪
●~キャッチ&イートアングラー~ 清水希香の海ごはん
●グレ、パーフェクトプランニング セカンドステージ
●トンボおじさんの絵日記
●グレ釣り一直線!!
●鯤ヲ求ム
●意外と身近にいる危険魚リスト
●関つり資料室
●旬魚饗宴




【 SW 12月号 】

『特集』 1ウェートを極めて総合力アップ!!

●ロッドワークによるテンションの加減で軽量リグを舵取りせよ!!
■メバル×0.4~0.5グラム
表層にいるメバルのクセを軽量リグで細かく究明
■アジ×0.7~1グラム
セッティングを煮詰めて最強のオールラウンダーに!!
■メバル×1グラム
1グラムの重みを知れば些細な荷重変化が明確に!!
■アジ×1.5グラム
流れを利用したブレーキングと適度な緩みで深掛けを目指せ!!
■メバル×1.5グラム
スローのみでは食わせきれない。速さを生かして低活性を打開!!


『第2特集』 1流しごとに攻め手をブラッシュアップ。

青物ゲームは修正力が決め手!!

■激流域のブリ~ハマチ狙い
ベイトの特定を最優先して効率よくパターンを追求!!
■バーチカルで狙うヒラマサ
ワンピッチジャークオンリーでキャッチ率をとことん上げる!!
■スローピッチで狙うカンパチ・ブリ
ハイ→ローの細かい速度変化を意識して多彩な攻めてで魅せる
■流し釣りで狙うブリ
違和感レベルの反応をとらえてキレのある動きでスイッチオン!!


今月のピックアップ

□□ SW超実戦的Q&A□□ 
初冬のシーバスゲーム編
アドバイザー 吉田裕彦

●打率5割の即戦力メソッド集。
のるかそるかのディープに賭けろ!!


今月のおススメ!!

■漢磯紫流儀
■考察 温故知新
■佐藤漁業協同組合
■ワインディングトレイル
■FULL-TIME ANGLER’S LIFE
■ボーダレスで楽しむ烏賊人イズム RIDE ON +!!
■SEA-MAN’S TOUR SCENE!
■待望の秋アオリが本格化。手がたく釣るには「難」が鍵
■西の空にむかって!
■エキスパートインタビュー
■街道漂流
■ソルティガ徹頭徹尾 古谷秀之の挑戦
■ショアスナイパーズ
■旬のエキサイトゲームをクローズアップ!! RE:SW Game Field
■ジギングフェスティバル2015in大阪
■ヒロセマン劇場
■みっちぃのパッシュX2♡クラブ♪
■旬魚饗宴

好評連載記事!!

○オレに聞くなよ、海に訊け!!
○欲ばりSHORERERのツボ
○追求 コンセプトジャーク
○電車でゴーゴーSW
○知っていたからって釣れるわけじゃないけれど・・・
○海上保安庁インフォメーション


岳洋社 http://www.gakuyosha.co.jp/


「カレイは腰で釣れ」とずいぶん昔に教えてもらいましたが、腰が軽くて
注意力散漫の私とは相性が悪い魚種のようです・・・(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事