ども!折角購入したデジカメを酷評されて落ち込んでいるエイジです・・・
とはいえ買い替えるお金もないしどうしたものか?まぁしばらく使って
どうしてもだめならオリンパスのサポートに駆け込み撮り方教えてもらうか・・・
でもそんな事をしたら新しいのを買えって言われないかな・・・?
さて購入してしまったデジカメはしょうがないからとりあえず忘れて
今回は私が今シーズンから導入するタックルケースのご紹介♪
【 カスタムスタンド・ミニ (タナハシ) 】
去年までは肩掛けショルダーに釣具を詰めてよっこらしょと歩いていたんですが
心配性なため色々な物を詰め込みすぎてむちゃ重たかった・・・(でも安心なんだよね)
で、そんな私の姿を見かけ心配してくださったのか?
たんに宣伝目的なのか?(そんな事はないと思うけど)
このケースはロッドを立てる事ができ、蓋の部分をひっくり返すと作業台となり
実のところ私が普段釣り場に持ち込んでいるもの全部は入らないけど、
正直なところ持って行っても使わない物も多いし、この機会に持ち込む荷物を
少なくするのも良いかもしれません。(ちょっと不安だけど)
今までもクーラーに竿立てを釣りつけていたのでロッドを地面や壁にたてかける
ことは無かったけど、タックルを傷から守るためには必ずクーラーを持って行かないと
ダメだった訳ですが、これからは「カスタムスタンド・ミニ」と持ち帰り用に小さなクーラーとの
組み合わせで釣り場に向かえれば荷物が少なくて良いかも!
ちょっと使ってみた感じでは、タックルに対して神経質な部分がある私としては
気になるところもあるんだけど、自分で改善できる部分は改良してみたいと思います♪
タナハシ
http://tanahashi-ss.com/